認められぬ人々

何気なしに(これを今の若者はなにげにという、私は一生そうは言わないだろうが、気のおける、おけないと一緒で、真反対の意味になりそうな言葉でも定着してしまえば官軍だ) テレビを点けると珍しやボーリングをやっている。

ひどく懐かしい気がして咄嗟に須田開代子を思い出す。高校生の時二度会ったが、その背中には創世期を担った自負といさおしが溢れかえっていた。

須田開代子が好きで中山律子は嫌い。良子皇后が好きで美智子さんは嫌い。

これだけで私がどんな人間か分かるだろう。友少なく、敵多き人生である。
ご意見・ご感想
一覧へ戻る
店舗紹介
催事覚書
伝統芸能の夕べ
酔言猛語
男のきもの暦
二束のわらじ
美馬旅館
TOPページ

(C)ごふく美馬
当サイト内の画像その他の無断転用・転載を禁じます。